実習生氏名
氏名
続柄
評価者氏名、
続柄の
保存または
読み込み
- 期待を大きく
下回る - 期待を
下回る - 期待通り
- 期待を大きく
上回る - 観察機会
なし
A-1.社会的使命と公衆衛生への寄与
A-2.利他的な態度
A-3.人間性の尊重
A-4.自らを高める姿勢
- 臨床実習開始前のレベル
- 臨床実習開始時のレベル
- 臨床実習の中間時点で期待されるレベル
- 臨床実習修了時(卒業時)のレベル
- 臨床研修の中間時点で期待されるレベル
-
観察機会
なし
4.コミュニケーション能力
(1)コミュニケーション
1) コミュニケーションの方法と技能(言語的と非言語的)を説明し、コミュニケーションが態度あるいは行動に及ぼす影響を概説できる。
2) コミュニケーションを通じて良好な人間関係を築くことができる。
3) 患者・家族の話を傾聴し、共感することができる。
(2)患者と医師の関係
1) 患者と家族の精神的・身体的苦痛に十分配慮できる。
2) 患者に分かりやすい言葉で説明できる。
3) 患者の心理的及び社会的背景や自立した生活を送るための課題を把握し、抱える問題点を抽出・整理できる。
4) 医療行為が患者と医師の契約的な信頼関係に基づいていることを説明できる。
5) 患者の要望(診察・転移・紹介)への対処の仕方を説明できる。
6) 患者のプライバシーに配慮できる。
7) 患者情報の守秘義務と患者等への情報提供の重要性を理解し、適切な取扱いができる。
- 臨床実習開始前のレベル
- 臨床実習開始時のレベル
- 臨床実習の中間時点で期待されるレベル
- 臨床実習修了時(卒業時)のレベル
- 臨床研修の中間時点で期待されるレベル
-
観察機会
なし
5.チーム医療の実践
(1)患者中心のチーム医療
1) チーム医療の意義を説明できる。
2) 医療チームの構成や各構成員(医師、歯科医師、薬剤師、看護師、その他の医療職)の役割分担と連携・責任体制を説明し、チームの一員として参加できる。
3) 自分の能力の限界を認識し、必要に応じて他の医療従事者に援助を求めることができる。
4) 保健、医療、福祉と介護のチーム連携における医師の役割を説明できる。